- ラオウプロテインはエナジーグレープフルーツ風味
- 味の評価は★★★★★(満点評価)
- 泡立ちが若干気になる
- ダマは気にならない
これらを写真付きでわかりやすく解説
プロテイン大好きいっかすさんです!
この記事では、北斗の拳のラオウとコラボしたプロテイン、我が生涯に一片の悔い無し!!風味についてレビューしていきます!
- 真夏のラオウプロテインのつくり方
- 我が生涯に一片の悔い無し!!風味ってどんな味?
- 溶け残ったり、ダマになったりしないの?
皆さんが思う3つの疑問に、ビーレジェンドの全25種類全て飲んだ僕が、解りやすく解説します
ちなみに、連邦の白いヨーグルト風味のランキングは…
現在4位
かなりのお気に入りフレーバーです!
\ ランキングはコチラ /
ラオウのプロテインを飲んでみた!
パッケージはこんな感じ

漢の中の漢、ラオウがドカーンとパッケージングされているインパクトのあるデザイン!
これはジャケ買いしたくなるくらいカッコいいぞ…!
筋トレをしない方も、ラオウをきっかけに初めて見てはいかがでしょうか?
エナジーグレープフルーツ風味

泡立ち | ★★☆☆☆ |
ダマ | ★★★★☆ |
コスパ | ★★★★☆ |
リピする? | リピ確定! |
我が生涯に一片の悔い無し!!風味の美味しさは5段階中5の満点の美味しさ!
コンビニでこのジュースが売ってたらリピしてしまうくらいのウマさです!
味は、エナジーグレープフルーツ風味
エナジードリンクの風味に、グレープフルーツフルーツの酸味と苦みが合わさった、爽やかな味わい
イメージとしては、かめはめ波風味(エナジードリンク風味)火事場のクソ力風味(ピンクグレープフルーツ風味)を合わせたような感じでした!
味と栄養成分
どんな味?
甘 味 | ★☆☆☆☆ |
酸 味 | ★★★★☆ |
スッキリ | ★★★★☆ |
ミルク感 | ★★☆☆☆ |
栄養成分1食(30g)あたり
エネルギー | 117.3kcal |
たんぱく質 | 20.3g |
脂質 | 1.6g |
炭水化物 | 5.6g |
食塩相当量 | 0.2g |
ビタミンC | 56.4mg |
ビタミンB6 | 1.7mg |
全然プロテイン感はありませんが、しっかりたんぱく質を20g以上取れるのが素晴らしいですね!
ゴクゴク飲めるスッキリ感もあるので、筋トレ後のたんぱく質補給にオススメ!
ラオウプロテインのレビュー
見た目の印象

見た目の印象は、黄色味がかったクリーム色でした!
袋を開けた瞬間、エナジードリンクの香りが…!

この香りだけでガッツが湧いてきます!
250mlの水を用意

水の量はメーカー推奨が150~300mlですが、僕のオススメは250ml
これより多すぎると薄くなるし、少なすぎるとダマができやすくなるんです!

プロテインをドバーっといれまして…

いざシェイク!
僕の混ぜ方は、10回回転シェイクさせてから、20回縦シェイクさせます
これは、ビーレジェンドを販売しているリアルスタイル社長の鍵谷さん推奨のシェイク方法!
これだと、ダマと泡立ちが抑えられるんです

混ぜ合わせたらこんな感じ
エナジードリンクの様な黄色ではなく、グレープフルーツの様な色ですね!
泡立ち、ダマ

泡立ちとダマはこんな感じ
酸味がある風味は、若干泡立ちとダマがきになるんですが…
今回もちょっと泡立ちが気になりますね…
苦手な方は5分くらい待つと、マシになりますよ

フタはこんな感じ
ダマに関しては、全然に気なりませんね!

シェイカー内はこんな感じ
やっぱり、ダマは気になりませんが泡立ちが気になりますね…

飲み終わったシェイカー内はこんな感じ
小さいダマが1個だけ底に沈んでた!
ラオウプロテインの評価

美味しさ | ★★★★★ |
泡立ち | ★★☆☆☆ |
ダマ | ★★★★☆ |
コスパ | ★★★★☆ |
リピする? | リピ確定! |
ラオウプロテインの総合評価は、100点中90点をあげたくなる美味しさです!
エナジードリンクの風味に、グレープフルーツの酸味と苦み…
考えた人スゴイって思うクオリティでした!
ただ、泡立ちが気になったのが減点ポイントかなぁ…
とは言え、甘いプロテインに飽き飽きしている方は、ぜひ試す価値アリです!
僕はリピ確定ですっ!
公式レビュー動画
購入はコチラ