美味しくダイエット

ナッシュの宅配弁当で痩せた僕が「ダイエット効果」「口コミ」「評判」をまとめてみた

この記事で解決する悩み

低糖質のおかずが届くナッシュの宅配弁当って美味しいのかな?

痩せる効果もあるって聞いたけどホント?

どうも!ナッシュで楽ちん健康食生活を楽しんでいる、いっかす です!

ナッシュを食べ続けているいっかす

「健康的な冷凍弁当を、自分が食べたい時に送ってくれる」と大人気なのがナッシュ

さらに、常時42種類以上の食事が用意されているし、1週間に2種類以上の新商品が発売されるので、本当に飽きが来ないのも魅力的なんです

とは言え、「冷凍の健康食」というフレーズを聞くと、

冷凍でも本当に美味しく食べられるのかしら?

健康食ってなんだかマズそうだな~

こんな不安や疑問が湧いてくることでしょう

そこでこの記事では、ナッシュを愛用し続けている僕が、あなたが気になっているこの4つのポイントにお答えしていきます

ナッシュの基本情報について

読んでいただければ、ナッシュに対する不安も疑問も解消され、楽ちんで美味しい健康食ライフを楽しめるでしょう

いっかす

ナッシュ動画でを知りたい方は、吉本芸人がオモロく解説してくれてるぞ!

ナッシュとは?

ナッシュとは?

ナッシュってどんな商品なの?

いっかす

健康的な冷凍弁当だぞ!

まずはナッシュの基本情報から知っていこう!

ここからは、まだナッシュについて知らない方のために、基本情報から解説していきます

それでは、いきましょう!

ナッシュは冷凍の健康弁当

ナッシュは冷凍の健康弁当

ナッシュは低糖質で低塩分な食事を、冷凍弁当にして届けてくれるサービスです

最近は、弁当の他にも「パン」や「スイーツ」も取り揃えているので、飽きることなく健康食を食べ続けられるのが魅力的!

いっかす

ただし、弁当以外はコスパが悪いのでやめておこう!

» オススメな健康食パン

» コスパが良い冷凍スイーツ

今まで料理をしていない僕が、家に置いていた保存食はスーパーで買ってきた冷凍食品です

ただ、コレだけだと1種類しか食材が入ってないし、なんだか不健康そうな食事になってしまうので、あまり気は進みませんでした…

それに比べてナッシュだと、主菜だけでなく副菜まで付いてくるし、栄養のバランスもちゃんと整えてくれているので、安心して食べることができました

いっかす

コレだけで満足できるから、めっちゃ楽!!

つまり、ナッシュの宅配冷凍弁当をオススメしたいのは、このようなタイプの方

もし、このタイプに当てはまる方や、ナッシュの宅配冷凍弁当に興味が出てきた方は、ぜひ最後まで読み進めてくださいね!

» ナッシュ公式HP

ナッシュのラインナップ

ナッシュのラインナップ

ナッシュのラインナップは「弁当」の他にも「パン」や「スイーツ」もあります

しかし、パンはベースフードで、スイーツはシャトレーゼで買う方がコスパが良いので、ナッシュは弁当一択で良いでしょう

いっかす

でも紹介はしとくから、参考にしてね!

弁当

ナッシュの弁当ラインナップ

※ここで紹介しているのはごく一部です

  • 料理をしない
  • お肉が好き
  • 野菜も取りたい
  • 自炊している
  • 甘い物が好き
  • 家族と一緒に食べる
いっかす

後ほど食べてみた感想と、美味しさランキングを発表します!

» ナッシュ弁当の美味しさランキング

パン

ナッシュのパンラインナップ
  • 健康的な朝食が食べたい
  • 本気で痩せたい
  • 料理は作るのが好き
  • 料理がめんどくさい
  • お米を食べない
  • ふすま粉が苦手
いっかす

正直、パンだったらベースフードの方がオススメ!

ベースフードのダイエット効果!ベースブレッドで痩せた僕が徹底解説
ベースフード(BASE FOOD)のダイエット効果!ベースブレッドで痩せた僕が解説ベースフードについて知りたいですか? この記事では、ベースフードで痩せた僕が、ベースフードの特徴や効果について解説します。 読んでいただければ、ベースフードの良い所や悪い所がわかるでしょう。...

スイーツ

ナッシュのスイーツラインナップ

※ここで紹介しているのはごく一部です

  • 甘い物が好き
  • 間食がやめられない
  • 料理は作るのが好き
  • 甘いものが苦手
  • 料理がめんどくさい
  • 人工甘味料が苦手
いっかす

正直、スイーツだったらシャトレーゼの方がオススメ!

シャトレーゼ低糖質スイーツ、食品おいしさランキング
シャトレーゼの低糖質スイーツ&食品ランキング/味だけで選びました 低糖質なのに美味しい物ランキング 1位/糖質72%カットのスフレチーズケーキ 小麦粉をでん粉に置き換えた...

ナッシュの口コミと評判まとめ

ナッシュの口コミと評判まとめ

Twitterでも人気急上昇中のナッシュ宅配弁当

そんなナッシュの感想をTwitterから集めて、ナッシュを食べ続けている僕が解説していきます

いっかす

リアルな感想を言うので、買うかどうかの判断材料になるぞ!

それでは、いきましょう!

ナッシュは一人暮らしの強い味方

ナッシュは一人暮らしの強い味方

いっかす

一人暮らしなら、自炊するよりもナッシュの方がコスパ良いよね!

一人暮らしの方なら、ナッシュの宅配弁当が強い味方になってくれます

なぜなら、健康的なご飯を自炊するよりも安くて簡単に用意することができるからです

自分1人の為に作るダイエット食って、高くつくしめんどくさいんですよね…

僕自身も包丁も使えないくらいの料理ベタなので、一人暮らしの頃にはナッシュの宅配弁当のお世話になっていました

一人暮らしでも、安くて簡単に健康食が食べたいなら、ナッシュの宅配弁当を注文しましょう

ナッシュは賞味期限が長い

ナッシュは賞味期限が長い

いっかす

賞味期限が長いと、買い溜めしておけるから便利よね!

ナッシュの宅配弁当は冷凍保存ができるので、賞味期限が製造から約6ヶ月~1年間もあります

10食分をまとめて買っても、賞味期限を気にすることなく食べられるのが魅力的でした

参考:ナッシュ公式HP

僕は元々、健康のためにローソンのブランパンを食べていたんですが…

ローソンのブランパンって、賞味期限が製造してからたった2日しかないので買い溜めができないんです

食べたい時に在庫切れになることが多いので、ついつい不健康なカップラーメンを食べちゃうんですよね

つまり、買い溜めしておけるナッシュの健康食だと常にストックを置いておけるので、本気でダイエットをしたい人の甘えを捨てられるんです

ナッシュで痩せた

ナッシュで痩せた

いっかす

ナッシュは本当にダイエット食品として優秀なんよね!

ナッシュの宅配弁当で痩せた方は本当に多いです

なぜなら、ナッシュの宅配弁当は糖質が30g以下で調整されているので、簡単に低糖質ダイエットができるからです

» 低糖質ダイエットについてはコチラ

さらにナッシュの場合だと、低糖質なのにすごくおいしく作られているので、無理なく食べ続けられるのも嬉しいポイント

おかずだけでなく、パンやスイーツも用意されているので、本当に毎日楽しく食べ続けることができています!

ナッシュはおかずだけでなく、パンやスイーツも用意されている

マズいダイエット食を挫折してしまった経験がある方は、ナッシュの宅配弁当で美味しいダイエット生活をしてみましょう

ナッシュは気軽に解約できる

ナッシュは気軽に解約できる

いっかす

ナッシュはスマホで簡単にできて良いんよね!

ナッシュはサブスク型(定期購入)の販売方法ですが、スマホやパソコンで簡単に解約できます

つまり、1回だけ試して口に合わなかった場合でも、簡単に解約できるので安心して買ってみましょう

他のサブスク購入だと、電話しないと解約できなかったり、○回以上購入しないと違約金が掛かったりしますが、ナッシュはそんなデメリットはありませんでした

なぜそんなことを自信を持って言えるかというと、僕自身がナッシュを初回のみで解約した経験があるんです

ナッシュを購入した次の月に結婚し、同棲を始めた僕は一旦ナッシュの契約を解除することにしました

なぜって?そりゃ奥さんの手料理が食べたいからに決まってるでしょ 笑

そして共働きになった僕らは、毎日毎日と料理を作り続けるのがめんどくさくなったので、ナッシュを再開したって感じ

ナッシュは、プランの解約ではなくプランの停止をしておけば、また割引率を引きついで再開することもできるんです

ナッシュはプランの停止をしておけば、また割引率を引きついで再開することもできる

※ただし、1年以上ナッシュの購入が無ければ自動的に解約扱いになります

ナッシュのお得割引

noshu club

つまり、ナッシュはサブスク購入とは言えいつでも解約ができるし、停止しておけば割引も継続できるので、気軽に試したり休んだりすることができるんです

ナッシュの宅配送料は高め

ナッシュの宅配送料は高め

いっかす

ナッシュの送料が高いんよね…

ナッシュの送料はかなり高めとなっています

具体的には、セット数やお届け地域によって変わりますが、1回の送料が800円~3,000円も掛かってしまうからです

» ナッシュの送料一覧

ぶっちゃけて言うと、沖縄や北海道に住んでいる方は、送料だけで2,000円オーバーというバカ高い出費なので、ナッシュはオススメできません

逆にそれ以外の地域に住んでいる方なら、送料が1,000円くらいしか掛からないので、まだ許容範囲でしょう

1回の注文数を多くすれば、1食当たりの送料を抑えられます

ナッシュは賞味期限が製造から半年~1年ももつので、注文するなら最低10食以上頼むべきでしょう

ナッシュの弁当を注文する方法

ナッシュの弁当を注文する方法

美味しくて簡単に健康食品であるナッシュを食べてみたい人は多いですが、ナッシュはスーパーやコンビニには売っていません

つまり、ネットでしか販売していない商品なんです

でも、ネットショッピングなんかしたとが無いからわからないわ…

…そんな方のために、オンラインショッピング大好きな僕が、ナッシュの購入方法と解約方法を解説します

いっかす

どっちも簡単だから、これを見ながらだとすぐできるようになるよ!

それでは、いきましょう!

注文はネットで簡単

注文はネットで簡単

ナッシュの宅配弁当は、ネットで注文することができます

ネットショッピングになれている方なら、操作説明を見なくても簡単に注文ができるようになっていますので、ココは読み飛ばしてOKです

いっかす

本当に簡単なので、5分も掛からずに終わったぜ!

…とは言え、普段ネットショッピングをしない方は、ちょっとネットでの買い物に不安があるでしょう

僕が実際に買った時のスクショを残しておきましたので、コレを見ながら一緒に注文してみましょう!

まずは公式HPへ

ナッシュを買う方法は公式HPから

まずはナッシュのホームページにアクセスしてみましょう!

ナッシュ公式HP:https://nosh.jp/

スマホ or パソコン画面の下に「お客様に合ったプランを選択」と書かれたボタンが出てくるので、そこをクリック!

いっかす

ナッシュのHPはオシャレだから、見てるだけでテンションが上がるぞ!

食数を選択

ナッシュを買う方法は食数を選択

続いて、食事の数を選択しましょう!

食数を多くすれば多くするほど、1食当たりのお値段は安くなります

しかし、ナッシュを始めて買うなら6食セットがオススメ!

なぜなら、6食セットが合計金額としては1番安く買えるからです

もし気に入ったら追加購入すればいいだけだからですので、ココはお試しの気持ちで買っておきましょう

いっかす

ちなみにnosh clubってのは、10食プランを継続すれば安くなる「お得意様優遇制度」のこと!

nosh clubについては、「ナッシュを頼んでみて、美味しかったら次回から10食プランにする方がお得になりますよ!」くらいの理解で大丈夫です!

noshu club

配送頻度を選択

ナッシュを買う方法は配送頻度を選択

続いて、届けてくれる頻度を選びます

1週間に1回、2週間に1回、3週間に1回の3パターンから選びましょう

ナッシュ初めての方は、3週間に1回を選んでおくのがベター

1週間に1回だと、全ての味を試す前に次の注文を選ばないとダメなので、かなり無理ゲー感があるからです

いっかす

配送頻度は後でいつでも変えられるから、まずは「3週間」を選んどこう!

商品の選択

ナッシュを買う方法は商品の選択

お待ちかねの商品選びです!

メイン(低糖質な総菜)、パン(低糖質なパン)、デザート(低糖質なスイーツ)の中から自分好みの商品を選びましょう!

個人的には、パンもデザートもシャトレーゼの冷凍低糖質食品の方が安いのでオススメ

つまり、メインの中から選ぶべきなんです!

いっかす

シャトレーゼの冷凍低糖質パンとスイーツは、マジでウマいんよね!

購入ボタン

ナッシュを買う方法は購入ボタンを押す

好きな商品を選べたら、「購入する」をクリック

ナッシュは美味しいお弁当がたくさんあるので、本当にコレでいいのか何度も見返して下さいね!

ちなみに、僕が選んだ注文はこんな感じです

  1. 焼き鳥の柚子胡椒
  2. ハンバーグと温野菜のデミ
  3. 鶏肉の照り焼き
  4. 豚の生姜焼き
  5. 牛肉の赤ワインソース煮
  6. エビマヨ
いっかす

こんな味が濃い料理で低糖質とか、ナッシュはマジで神!!

支払い情報の入力

ナッシュを買う方法は支払い情報を入力

購入が決まったら、支払い方法の入力です

支払い方法は、クレジットカードとPayPalに対応しています

PayPalってなんだ?

いっかす

PayPalはかんたんで安心な決済サービスのこと!

» PayPalについて詳しくはコチラ

…とは言え、PayPalについてわからない人は、「入力に進む」からクレジットカードで購入すれば問題ありません!

» おすすめクレジットカードは楽天カードです

注文内容の確認&申し込み

ナッシュを買う方法は注文内容の確認

支払い情報の入力が終われば、注文内容の確認をしましょう

僕がここで「アレ??」…と思ったのは、

いっかす

送料かかるの!?

そうなんです…ナッシュは定期購入で買ったとしても、送料が掛かってしまうんです

送料は、住んでいる地域やセット数によって変わりますが、大阪で6食セット913円かかってしまいます

» ナッシュの送料一覧はコチラ

送料についても、セット数が多くなれば1個当たりについての値段が安くなります

まずは6食セットでナッシュを試してみて、今後も食べてみたいのなら1個当たりの送料が安くなる「20個セット」で、お得にナッシュを食べましょう!

ナッシュを解約も簡単

ナッシュの解約はスマホやパソコンから簡単にすることができます

もしナッシュを食べてみて自分に合わないようなら、初回だけで解約しちゃいましょう

いっかす

ダイエットしたい時期だけ頼むのもOKなんよね!

マイページからお届け情報の画面を開く

ナッシュの解約はマイページから、お届け情報の画面を開く

「プランを停止する」を選ぶ

ナッシュの解約は「プランを停止する」を選ぶ

食い下がりを振り切る

アンケートに答えてあげる

ナッシュの解約はアンケートに答えてあげる

以上です!

ナッシュの解約は、たったこれだけのステップで解約はできちゃうので、気に入らなかったらすぐ解約しちゃってください

いっかす

わざわざ電話をかけたりもしなくて良いので、安心してな!

つまり、ナッシュのサブスクを登録したとしても、たった1分も掛からずに解約できるので、興味を持っているなら、お試しに頼んでみるべきなんです

美味しい?まずい?食べてみたランキング

美味しい?まずい?食べてみたランキング

ここまで、ナッシュの便利さやダイエット効果について解説してきました

しかし、ナッシュを買う際に1番困ってしまうのが、その種類の多さです

メイン(おかず)だけでも常時42種類が用意されているのに、さらに毎週2種類の新メニューも追加されていくので、どれを頼んで良いか迷ってしまうんです

絶対に失敗したくないから悩むよな~

そこで、僕がナッシュで食べて美味しかった商品だけをピックアップして、ランキング形式で紹介していきます!

参考にしていたければ、失敗の無いナッシュの健康ライフを楽しめますよ

いっかす

ナッシュは商品の移り変わりが早いから、無くなってる可能性もあるかもなので注意!

それでは、いきましょう!

1位/ハンバーグと温野菜のデミ

ナッシュ弁当のハンバーグと温野菜のデミ

食べてみた感想と栄養素

デミグラスソースがたっぷりかかったハンバーグです!
ジューシーで冷凍感が全くしないハンバーグと、ブロッコリーやカボチャなど、たっぷりのお野菜も入っているので、すごく健康的!
コレはリピ確定です!!

1包装当たりの栄養成分

カロリー302kcal、たんぱく質14.7g、糖質20.5g、食物繊維5.6g、炭水化物26.1g、脂質13.9g、食塩相当量2.5g

2位/牛肉の赤ワインソース煮

ナッシュ弁当の牛肉の赤ワインソース煮

食べてみた感想と栄養素

赤ワインで煮込んだ牛肉です!
ビーフシチューに近いかな?
でもお肉がたっぷり入っているので、大満足な内容!
ジャガイモやお野菜もたっぷり入っているので、お腹いっぱいになっちゃった!

1包装当たりの栄養成分

カロリー417kcal、たんぱく質17.5g、糖質22.8g、食物繊維5.5g、炭水化物28.3g、脂質24.2g、食塩相当量1.9g

3位/豚の生姜焼き

ナッシュ宅配冷凍弁当の豚の生姜焼き

食べてみた感想と栄養素

男ならだれでも大好き!豚の生姜焼きです!
しっかり生姜ダレに付け込まれた豚肉は、マジでご飯にもビールにも合う味付け!
カリフラワーや小松菜などのお野菜も、しっかり出汁がきいていて、冷凍とは思えぬほどのクオリティでした!
コレで糖質7.4gしかないのは、マジで奇跡!

1包装当たりの栄養成分

カロリー345kcal、たんぱく質28.9g、糖質7.4g、食物繊維4.1g、炭水化物11.6g、脂質7.4g、食塩相当量2.5g

4位/鶏肉の照り焼き

ナッシュ宅配冷凍弁当の鶏肉の照り焼き

食べてみた感想と栄養素

定食屋の定番、鶏肉の照り焼きです!
冷凍とはプリプリの鶏肉と、茄子の煮浸しも超好みでした!
ただ、ちょっと照り焼きのトロミがたりないかなぁ?って感じ…

1包装当たりの栄養成分

カロリー389kcal、たんぱく質26.8g、糖質8.8g、食物繊維2.0g、炭水化物10.8g、脂質24.2g、食塩相当量2.2g

5位/エビマヨ

ナッシュ宅配冷凍弁当のエビマヨ

食べてみた感想と栄養素

ビックリするくらいにエビマヨです!
濃厚なマヨソースと、プリプリなエビがマッチして、ご飯が欲しくなる味わい!
あと、副菜のカリフラワーのニンニク味噌も主役を張れるほど、マジでウマかった!

1包装当たりの栄養成分

カロリー323kcal、たんぱく質9.3g、糖質20.4g、食物繊維3.7g、炭水化物24.1g、脂質21.3g、食塩相当量2.4g

6位/焼き鳥の柚子胡椒

冷凍宅配弁当、ナッシュの焼き鳥の柚子胡椒

食べてみた感想と栄養素

柚子胡椒香る肉厚な鶏です!
肉質はなかなか美味で、冷凍とは思えないクオリティです!
ただ、全体的に味が薄めかな?
あと、たんぱく質32.3gで糖質2.8gは優秀すぎる!

1包装当たりの栄養成分

カロリー413kcal、たんぱく質32.3g、糖質2.8g、食物繊維4.1g、炭水化物6.9g、脂質27.7g、食塩相当量4.1g